
- グラントマトHOME
- グラントマトからのお知らせ
- 古くから伝わる健康食 赤米 黒米 いかがですか
古くから伝わる健康食 赤米 黒米 いかがですか
- 
古くから伝わるお米【赤米・黒米】をご紹介します。
 
 古代米というと、聞いたことがあるという方もいらっしゃると思います。
 
 
 最初日本に渡ってきたお米は色付きだったと言われていることから、古代米とされる赤米・黒米。
 どちらもたんぱく質やビタミン類を多く含んでいます。
 
 【赤米】
 赤飯の起源と考えられています。白米に混ぜて炊くと、うっすらとした赤飯の色になります。
 果皮・種皮部にタンニン系の赤色系色素をを多く含んでいます。
 
 【黒米】
 古くから祝いの米として珍重され、また中国では薬膳に利用されてきた黒米。
 もち米の仲間で粘り気が強く、白米に少量加えることで、しっとりと艶やかな薄紫色に炊き上がります。
 この色は、赤ワインと同じ色素由来で、動脈硬化予防・抗酸化作用があるとされています。
 
 
 希少で栄養素も多い【赤米・黒米】を取り入れて、ひと味違った米食生活、いかがですか。
 遥か昔の時代に思いをはせるのもいいですね。
 
 グラントマトのお米は、販売まで一貫体制。中間コストを徹底的にカット。
 だから、高品質で新鮮なお米を、毎日お手頃価格でお届けできるんです。
 グラントマトならではのクオリティを、ぜひ一度お試しください。
 
 本品を始め、お米商品のお買い求めは、グラントマト、フードマート各店をぜひご利用ください。
 
 ご来店お待ちしております。
 
 
 以下のサイトも合わせてご覧ください。
 ☆ネットで注文、店舗で受取りもOK!!☆
 グラントマトオンラインショップ|お米
 
 グラントマトのお米事業プロモーションビデオ|グラントマト株式会社