採用案内

新卒採用

企業理念

「安心でおいしい食物と健康をすべての家庭へ」
私達は食と歩むアグリビジネスカンパニーです。

事業内容

生活必需品と農業生産資材の
店舗販売を中心に、日本全国へ。
グラントマトは、農業生産資材から食料品までを扱う店舗運営のほか、農業生産者さまから直接農産物を購入する事業も行っており、自社店舗での直接販売と他社さまへの卸業務を通じて、消費者のみなさまへ品質の高い商品をお届けする流通システムを構築しています。
また、インターネットを利用し農業生産物や農業生産資材販売の全国展開を行っており、中でもお米と農業生産資材の販売が近年増加しています。
お客さまのニーズにお応えできるように、物流システムや商品力の強化、店舗オペレーションの改善に取り組み続けるとともに、その強みを活かしながら、直営店とフランチャイズ店舗の開発をとおして、どの地区でもお客様により良いサービス提供が出来る体制を整備していく考えです。

アグリビジネスで、すべてのひとたちに幸せを。 グラントマトでは、農業生産者や中小企業など、それぞれのもっている様々な価値やノウハウを有機的に連結させ、より新しい価値やマーケットをつくりあげること、そして、その価値を関係企業や生産者、消費者へと還元していく取り組みを「好循環スパイラル」と呼んでいます。
幸せの価値観も多様化しつつある現代社会において、幸せを共有するだけでなく、足りないところを補い合い、協力して、大きく価値あるものに変え、それらを、より広く、多くの人たちに還元するため、日々取り組んでおります。
グラントマトはこうした「好循環スパイラル」の取り組みによって、農業生産者や消費者、各企業と、共に繁栄することを願い、まだまだ懐の深いアグリビジネスのマーケットをより豊かにしていく最良のパートナーとして、お役に立ちたいと考えております。

商品戦略/農産物生産と流通

当社の強み

(1)多くの農業生産者との相互の協力体制

生産資材を購入していただく一方で、これらの農業生産者から農産物を仕入販売

(2)鮮度の高い高品質な農産物を店舗へ供給

農業生産者が農産物を当社の物流センターに持ち込むことで、翌朝には店舗で販売可能

消費者のニーズに合う商品・規格・販売時期の提案等を通じた「農産物の市場価値向上」農業生産者・消費者双方にとってより魅力ある商品の創造、Win-Winの関係構築

4つの事業体

  • グラントマト事業 ルーラル(田舎)マーケットを対象に生活商品から農業関連商品および農産物を扱う店舗販売。

  • フードマート事業 都市部を対象に農産物・食品・酒・日用品を小型店舗で販売、業務スーパーの展開。

  • アグリサポート事業 農産物生産者を訪問し農業資材の販売・農産物購入・経営指導を行う密着型ビジネススタイル。

  • インターネット事業 インターネット店舗で、農産物を中心とした魅力ある商品を日本全国に販売。

スタッフインタビュー

  • 東北から全国へ。
    エリアを越えて発信できるフィールドに、
    アグリビジネスの可能性は無限大。

    マーケティング部 インターネット課 課長
    梶浦 僚介(2015年入社)

  • 店舗スタッフから店長、
    スーパーバイザーに。 実績に応じた
    やりがいと収入が待っている。

    運営部 スーパーバイザー
    二瓶 和彦(2005年入社)

  • 当社で女性店長は珍しくない。
    誰でも平等に評価される
    キャリアパスプランがあるから。

    管理本部 経理課 課長
    酒井 慶子(2012年入社)

  • 学歴、経験よりも、興味が大事

    管理本部 総務課 係長 渡邊 恭子

マーケティング部 インターネット課 課長 梶浦 僚介 マーケティング部 インターネット課 課長
梶浦 僚介(2015年入社)

東北から全国へ。
エリアを越えて発信できるフィールドに、
アグリビジネスの可能性は無限大。

全国のお客さまをお相手するネット販売はいわば社内一のマーケット。 実店舗がある地域のお客さまでも安心してお買い物を楽しんでいただけるよう、当社としては特に力を入れています。 ネット販売は商品の流行り廃りが速いですが、一方でトレンドや市場の動きを掴んで、商品を売れる流れも作っていけるのが最大のおもしろさです。 先日、当社の商品を販売しているインターネットショップの2店舗(お米直販サイト・農業資材サイト)が大手通販サイトで「2023年間ジャンル賞」と「2023年間エリア賞」をダブル受賞しました。 結果が目に見えてわかるのは嬉しいですし全国に発信できるフィールドにやりがいを感じています。
私は元々、ネットやマーケティングに長けていたわけではありません。 最初からできないと決めつけず、まずは素直にやってみる姿勢を大事にしています。 それは、当社がチャレンジを応援してくれる会社だから。「たとえ失敗をしてしまっても、前向きにトライした結果。 何もしないよりはいい」。 そんなスタンスで、上司や先輩がバックアップしてくれる会社です。

先輩社員からのアドバイス 相手への指示が曖昧だと自分が求めているものからズレてしまうことも。常に相手に伝える際は丁寧に、的確に伝えるようにしています。

×
運営部 スーパーバイザー 二瓶 和彦 (2005年入社) 運営部 スーパーバイザー
二瓶 和彦 (2005年入社)

店舗スタッフから店長、
スーパーバイザーに。 実績に応じた
やりがいと収入が待っている。

様々な店舗で勤務し店長も経験しました。さらなる高みを目指しスーパーバイザーに憧れを抱いていましたが、そのために何か特別なことはしていません。日々の業務をひとつひとつ堅実に行っていただけです。その姿勢が認められ、スーパーバイザーを任せてもらえるまでになりました。スーパーバイザーは店舗の監査・指導役として、第三者的な立場から、店長や従業員にアドバイスをする存在です。現在は福島と山形にある9店舗を担当しています。特に注力しているのはリピートして来店いただける店舗づくり。 実店舗はお客様にわざわざ足を運んでいただく場所ですので、ただ商品を販売するだけではなく、お客様が満足できる接客やサービスがなければならないと考えています。そのために大事なのは、店舗で働く「人」。店長の能力アップを助けながら採用や育成にも携わっています。上司と部下の距離が近くわからない点や困り事を気軽に話しやすい社風も働きやすさにつながっていると感じています。

先輩社員からのアドバイス 先を急がず、まずは毎日の業務をきちんと全うすることが大切です。地道に結果を出す姿勢は必ず評価につながります。

×
管理本部 経理課 課長 酒井 慶子(2012年入社) 管理本部 経理課 課長
酒井 慶子(2012年入社)

当社で女性店長は珍しくない。
誰でも平等に評価される
キャリアパスプランがあるから。

店舗で店長を経験し現在は経理課で働いています。店舗は常にお客さまファースト、店舗の営業の妨げになってはいけません。一方的な指示で相手の負担にならないよう、やるべきことはきちんとお願いしつつ、依頼の仕方やタイミングには配慮します。店舗の負担を軽減し、サポートできる経理でありたいと思っています。
従業員の男女比は、女性のほうが少ないですが、私自身も店長を経験したことがあり、女性だから大変…と感じた場面はなく、男女の差も気にしたこともありません。は業務スーパーに配属され、その後グラントマトへ異動になりました。豊富なラインナップを扱うグラントマトでは、幅広い仕事ができ、学ぶことも多くやりがいのある店舗でした。資格や実績を評価してくれる会社なので、誰にでも平等にステップアップする機会を与えられているのが魅力です。
私のように管理本部へ異動する例もありますので、本部で働きたい、店舗サポートをやってみたいという人も新たなキャリアが築けます。

先輩社員からのアドバイス 「与えられたミッションはとりあえずやってみる」先輩達は必ず支えてくれます。積極的に声をかけ、知識や技術を自分の力にしてください。

×
管理本部 総務課 係長 渡邊 恭子 管理本部 総務課 係長 渡邊 恭子

学歴、経験よりも、興味が大事

当社では学歴や経験はあまり重要視していません、それは入社後の研修や教育に力を入れているからです。
店舗案内では、ありのままをすべてお見せすることをモットーに実施。 店舗や物流倉庫を見学していただきます。 「グラントマトっておもしろそう!!」と興味を持ってくださる方、大歓迎です!!

×

施設・設備紹介

グラントマト本社精米工場、グラントマト福島DCでは、皆さまに安心いただけるよう安定した品質を心がけています。

  • 倉庫〈福島DC〉
  • ※音声ピッキングとは? コンピュータと作業者で音声会話をして作業をしていく物流システムです。音声ガイダンスにそって、ピッキング作業をすることで生産性向上と品質向上を図ります。

    音声ピッキング〈福島DC〉
  • インターネット販売〈福島DC〉
  • 精米工場〈本社〉
  • 商品本部〈福島DC〉

募集内容・福利厚生

  • 募集職種
    幹部候補総合職 : 大学卒(広域勤務)
    初任給260,000円
    一般職 : 短大卒・専門学校卒
    初任給200,000円
    一般職 : 高校卒
    初任給200,000円
  • 諸手当

    通勤手当、職位資格給・店長手当、住宅手当

  • 昇給

    年2回(3月・9月)

  • 賞与

    年2回(6月・12月)+決算賞与(業績による)

  • 休日休暇

    年間休日105日・シフト制・有給休暇あり(週休2日制)

  • 待遇・福利厚生・社内制度

    退職金、ユニフォーム貸与、社員持株制度

  • 勤務地

    福島県・茨城県・栃木県・山形県の各事業所と施設

  • 勤務時間

    1日8時間労働 シフト制(各事業所により異なる)

入社後のステップアップ

幹部職

一定の権限と責任を持ち、会社・部門の経営に関与し、方針に沿って、高い業績達成能力を発揮していきます。

店長(MGR)〈入社4年目〉

数店舗のマネジメントを経験し、十分な経営力と多くの可能性を身につけます。

ファースト・アシスタント・マネジャー/店長の代行役〈入社3年目〉 標準
在籍期間
2年間

店次長として店舗目標を遂行する。 店舗のQSC+Vを高めセールス獲得、経費管理、販売促進の提案実行等、主体的に経営に関わる。

セカンド・アシスタント・マネジャー/店長補佐〈入社1年目〉 標準
在籍期間
1年間

顧客満足をハイレベルで達成すべく、人・物・金・情報のマネジメントを学ぶ。 具体的には、パートアルバイトの育成を行い、パートアルバイトの責任者(F-MGR)を育てたり、商品や店舗資産や売上管理等を行う。

マネジャー・トレーニー/研修生〈入社1年目〉 標準
在籍期間
2年間

開店・閉店業務、パートアルバイトの採用等、商品の発注等店舗運営の基本を身につける。

中途採用

中途採用情報

※下記のリンクよりご確認ください。

採用に関する全てのお問い合わせ